目次
- 「松屋牛めし味ふりかけ」のスペック
- 「松屋牛めし味ふりかけ」の中身
- 商品について
- 味の評価について
- 口コミ
- まとめ
「松屋牛めし味ふりかけ」のスペック
参考価格 | 130円 |
内容量 | 20g |
コスパ | 6.5円/1g当たり |
原材料 | 砂糖(国内製造)、いりごま、乾燥マッシュポテト、コーンスターチ、乳糖、牛めし風味シーズニング(砂糖、食塩、酵母エキス粉末、ポーク粉末、ビーフ粉末、コーンスターチ、野菜粉末、かつおエキス粉末)、紅生姜、しょうゆ、粒状大豆たん白、食塩、小麦粉、ブイヨン、加工油脂、牛脂、黒胡麻焙煎七味、みりん、ガーリック粉末、粉末しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、紅麹、ココア)、香料、甘味料(カンゾウ、ステビア)、香辛料抽出物、微粒酸化ケイ素、加工でん粉、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
アレルギー物質指定28品目 | 乳、小麦、牛肉、ごま、大豆、鶏肉、豚肉 |
「松屋牛めし味ふりかけ」の中身
前回ご紹介させていただいた「岩下の新生姜ふりかけ」、「料亭の味」に続き、大手牛丼チェーン店とコラボした「松屋牛めし味ふりかけ」が発売されました!
中身はドライタイプになっており、ごま油、花椒油、ねぎ油などが浸み込んだ具材感のある肉風味フレークを使用したふりかけになっているそうです!
また、細部にもこだわっており 松屋独自配合の黒胡麻焙煎七味と定番トッピングの紅生姜も入っているとのこと!
松屋の牛めし味が手軽に家で楽しめますね♬
商品について
ちなみにホームページによると、、、 【松屋牛めし味ふりかけ】の特徴として、
①温かいごはんにふりかけた時に立ち上る湯気の香りが まさに牛めし!!
②ごま油・花椒油・ねぎ油などが浸み込んだ、ゴロゴロした具材感のある肉風味フレークを使用。
③ビーフの旨味に、玉ねぎの旨味を合わせました。
④食欲をそそる牛肉の旨味とタレの香りがご飯との相性抜群です。
⑤牛めしのトッピングの定番、紅生姜入り!
⑥牛めしの味を強調するために、通常のふりかけ(かつおやたまご)に欠かせない海苔はあえて加えていません。
油だけで3種類!?調味料にもこだわりを感じ取れますね!🍚✨
そして「紅生姜」を入れているあたりもさすが芸が細かいですね(笑)
味の評価
見た目はあまり牛丼感!?は無く、小さく刻まれたふりかけとなっています。
しかし一見牛めしとは想像付かないですが、温かいごはんにたっぷりふりかけ、しっとりするまで蒸らして食べると、あの松屋の牛めしの味がします!(笑)
+トッピングで生卵🍳をかけても良いなと感じました🍚!
1g単価でいうと6.5円なので、コスト面では平均点。
おにぎりにするよりは、ふりかける向けの商品になっています!
男性や子供などガッツり系が好きな方は間違いなく気に入るはずです!
しかし、販売先が限定されておりイオンやウエルシア、サンドラッグなどにしか無いそうです💦
見つければ是非購入したい1品です♬
口コミ
皆さん、牛丼美味しいですよね。私も大好きです。
— ザン・ウー (@Zan_Woo) April 10, 2020
先日イオンで見つけた松屋の牛めし味ふりかけ。ごはんにかけて食べてみました。
おぉ!松屋の味!…とまではいきませんでしたが、何も知らずに食べて「この味は松屋?吉野家?」と聞かれたら松屋だと答えると思います。
食の世界は奥が深いですね。 pic.twitter.com/nLfiHANkYD
松屋の牛めし味ふりかけを
— すばる⚡️あすか.EXE☆彡(X DiVE) (@_SUBARU_ASUKA_) March 17, 2021
Amazonで20個注文して届いた!
これでおいしい卵かけご飯が
食べられるぞいっ⸜( ◍´꒳`◍ )⸝ pic.twitter.com/2293tTNSvU
【松屋<@matsuya_foods>牛めし味ふりかけ】見つけたので購入!確かにあの味です!紅生姜の味もプラスされています。おにぎりの具、お弁当のあと一品の味付けでも活躍出来るかと( ^▽^) #松屋 #松屋フーズ #牛めし #牛丼 #ふりかけ #ファストフード pic.twitter.com/wKlouTHBs0
— MayaWitch@Naisen団 (@MayaWitch) February 28, 2021
松屋の牛めし味ふりかけ!
— ポンポン職人 (@chinami1033) December 21, 2020
見つけたので購入♥ pic.twitter.com/834qxzahmu
まとめ





【お問い合わせフォーム】
コメント