目次
- 「超ふりかけ カレー」のスペック
- 「超ふりかけ カレー」の中身
- 商品について
- 味の評価について
- 口コミ
- まとめ
「超ふりかけ カレー」のスペック
参考価格 | 185円 |
内容量 | 40g |
コスパ | 約4.6円/1g当たり |
原材料 | カレー風味フレーク(大豆たん白、植物油脂、砂糖、食塩、カレー粉、酵母エキス、植物性たん白加水分解物、野菜ブイヨン、乳糖、オニオン、ポークエキス、麦芽糖、人参エキス、マッシュルームエキス、チキンエキス、ビーフエキス、オニオンエキス)、ごま、乾燥人参/調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、甘味料(スクラロース)、酸味料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
アレルギー物質指定28品目 | 小麦、乳、牛肉、ごま、大豆、鶏肉、豚肉 |
「超ふりかけ カレー」の中身
今回ご紹介するふりかけは、ごはんに合う料理NO.1と言っても過言ではない【カレー】を忠実に再現したふりかけです!
永谷園のホームページで商品紹介をみてみますと、
【商品情報】
他のふりかけでは味わえないサクサクとした食感と濃厚な味が特長のふりかけです。
スチームオーブン製法で、肉と野菜の旨味が溶け込んだコクのあるまろやかなカレーの味わいを再現しました。具にはカレー風味フレーク、ごま、にんじんが入っています。
スチームオーブン製法!?( ゚Д゚)
過熱水蒸気によって素早く乾燥させているので、旨味成分を逃がすことなく具材を濃厚な味に仕上げることができているのですね🍛✨
商品について
中身はサクサクのカレー風味フレークにごまが入っており、食感もあります🍚🎵
またカレー風味フレークの粒も大きいので噛むたびに濃厚なカレーの味が口いっぱいに広がります(*^-^*)
永谷園 超ふりかけ カレーを全40商品と比較!口コミや評判を実際に使ってレビューしました! | mybest (my-best.com)
なかなか再現度が高く、カレー好きのひとは満足するふりかけです✨
ふりかけた瞬間はサクサク食感で、時間が経つにつれてしっとり柔らかくなるので白米にも非常になじみます🍚!
カレーが食べたいけど作るのがめんどくさい人などには手軽にカレーを楽しめるのでおすすめです(/・ω・)/
【豆知識】
ちなみに、以前リニューアルをしたそうで、、、
■「超ふりかけ」シリーズ
2013 年に発売した「超ふりかけ」シリーズは、素材の本格的な風味とサクサク食感が楽しめると、大変ご好評いただいている人気シリーズです。
本商品に使用しているフレークは、過熱水蒸気でローストする「スチームオーブン製法」を採用し、通常のオーブンで加熱するよりも油分が酸化しにくいため、素材のおいしさを引き出し本格的な味わいを表現することが可能となりました。
実はパワーアップしてたのですね( *´艸`)✨
味の評価
①味 ★★★★☆
最初から最後までしっかりとカレー風味を堪能できることができます!
食感も最初サクサクあとしっとりで2重に食感を楽しめることができます🎵
コスパ面では平均的なグラム単価です🍚
量もしっかり入っており満足です!
③リピート★★★★☆
カレーふりかけは、三島食品の「CoCo壱番屋カレーふりかけ」と永谷園「超ふりかけ カレー」の双璧です!
どっちが好みか食べ比べてみるのもおすすめです!
口コミ
【今日は #カレーの日 】
— 永谷園公式 (@nagatanien_jp) January 22, 2019
個人的に激しく推します。「超ふりかけ カレー」。
カレーなんです。食感はサクサクなのですが、カレーなんです。
これまでパン派だった私も、この商品でお米に浮気…。
少しでも気になった方、是非食べてみてください。
気付けば虜になります🍛https://t.co/8mzt6SJ4ye pic.twitter.com/IpxwbVkyI0
#ニチフリ食品 の超濃厚バター醤油ふりかけを、CoCo壱カレーふりかけや超ふりかけカレー味に混ぜると絶品バターカレーに。くっそ美味くて病みつきになる。#ふりかけごはん #ふり活 #ニチフリ #ニチフリ食品 #nichifuri #人生にふりかけを pic.twitter.com/XQ4NRyOvVT
— まさやん (@saibaiman1002) December 19, 2020
超ふりかけカレーうっまー(゜ロ゜;ノ)ノ pic.twitter.com/gbIukDkdRK
— いしかわ (@Stoneriver_11) April 15, 2016
永谷園の超ふりかけカレー、これ世界で一番美味しいふりかけだと思う。
— さいころk@するめデイズ (@saicolok) October 10, 2018
俺の人生のフルコースのふりかけが確定した。
捕獲レベル1以下。 pic.twitter.com/Io1jtNVhb4
AIが進歩して味覚を判断できるになっても、この「超ふりかけ カレー」をふりかけと認識することはできないだろう。 きっとカレーライスと判断するだとう。 それくらいカレー味。 #永谷園 #ふりかけ https://t.co/C9DlY13m5e pic.twitter.com/pPRcp3uA5M
— 長船クニヒコ@おかわりJAPAN (@OKAWARIJAPAN) June 23, 2018
まとめ




コメント