目次
- 「のり.たまご」のスペック
- 「のり.たまご」の中身
- 商品について
- 味の評価について
- 口コミ
- まとめ
「のり.たまご」のスペック
参考価格 | 130円 |
内容量 | 30g |
コスパ | 約4.3円/1g当たり |
原材料 | ごま、砂糖、食塩、小麦粉、乳糖、のり、でん粉、鰹削り節、ぶどう糖、鶏卵粉末、米油、小麦蛋白、大豆蛋白、発酵調味料、醤油、抹茶、蛋白加水分解物、アミノ酸液、デキストリン、水あめ、乳清Ca、みりん、オニオン、煮干エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、膨張剤、着色料(紅麹、カラメル、カロチノイド、クチナシ)、増粘剤(タマリンドガム)、酸味料 |
アレルギー物質指定28品目 | 小麦、卵、乳成分、ごま、大豆 |
「のり.たまご」について
田中食品の看板商品の一つ「のり.たまご」です!
そして気になる商品名「のり.たまご」なのですが、何故「.」が入っているのか、気になり調べてみました…。
(と、言っても私も最近まで気付いてなかったですが…。💦)
『のりたま』とは、丸美屋食品が販売しているふりかけである。
名前は「海苔と卵」から来ている。
日本を代表するふりかけとして、長年「ご飯のお友達」の地位を守り続けている。
なお『のりたま』の名称は登録商標されており、丸美屋以外の食品メーカーは使用する事ができない。
丸美屋以外から出ている類似商品は『のりたま「ご」』という名称が多い。
「のりたま」を名乗ると登録商標に引っ掛かり、罰則が発生するそうです💦
商標権を侵害した者には、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、又はこれらが併せて科されます。(商標法78条)
また、法人の代表者、従業者がその業務に関し、侵害行為をした場合には、その行為者が罰される外、法人にも3億円以下の罰金刑が科されます。(商標法82条)
侵害行為に該当してなくても侵害の予備的行為に該当する場合や、商標登録されていないのに登録がされているかのような虚偽の表示をすることも犯罪になります。(商標法78条の2、商標法80条)
当たり前ですが「のりたま」の名称は厳しく保護されているのですね!👀🍚💦
そこで各社は商標に引っ掛からないよう名称に工夫しているそうです!
「のり.たまご」の中身
気になる「のり.たまご」の中身ですが、 丸美屋の「のりたま」と同様主に「ごま、のり、鰹節、たまご」からできています!
両社の違いを原材料で見てみると、丸美屋の「のりたま」の方が『たまご』の量が多く、田中食品の「のり.たまご」は『ごま』が多くなっています!
(ちなみに、両商品に『抹茶』が入っています( ゚Д゚)!抹茶が味付けの秘密なのでしょうか…。気になります💦)
個人的な感想ですが、田中食品の「のり.たまご」の方が子供向けの味付けになっている気がします!塩の味も薄めでゴマと海苔の風味が豊かなので子供も食べやすいです!!🍚
田中食品の「のり.たまご」は販売開始から55周年を迎え、丸美屋の「のりたま」は販売開始から60周年を迎えているそうです!
両方とも長年愛されているロングセラー商品ですね✨
味の評価
ふっくろ柔らかいたまごフレークが入っており、優しい味がします!
私はゴマより、たまごたっぷりの方が好きなので、この評価にしましたが、あまり甘過ぎず、ほどよいたまごの甘さを求めている方にはお勧めです✨
グラム数に対し価格はお求めやすい価格となっています🍚!
あまりお店で置いているお店が少ないのでなかなか手に入れることができません💦
比較的ドラックストアにおいてある気がします!!!
口コミ
広島田中食品さんの
— しまね☆もんちゃん (@starcross01) March 17, 2021
「のり.たまご」🐣🐣🐣
のり.たまご誕生して55周年だそうです。気になった丸美屋「のりたま」は誕生60周年だそうです🐣🐣
パッケージ見るとおもしろい😌
#田中食品 #のりたまご pic.twitter.com/ZPlyc3f36P
田中食品のいわゆる「のりたまふりかけ」の正式名称は「のり.たまご」なのだが、この「.」にはどういう意味があるのか… pic.twitter.com/XukMAK00Ia
— ynmt (@ynmt46) April 12, 2018
帰宅からのこの時間の夕食、いつもの定番タナカふりかけ「赤しそ(梅入り)」から今夜は「のりたまご」どちらもシンプルで飽きがこない美味しさ! #田中食品 #ふりかけ #タナカのふりかけ #のりこさん生誕55周年 pic.twitter.com/M2qMZoRhnx
— SanQoo (@web39) July 28, 2020
コレじゃなきゃ駄目だ!っていう物
— 靖乃椎子@ロボット小説家 (@yasnos1173) June 22, 2015
田中食品の『タナカの〈ふりかけ〉のり.たまご』
絶妙な塩加減が良いのよ
主に百均に売ってるんだけど最近見かけない
どこにあるのだ、誰が買い占めてるのだ pic.twitter.com/HvMfWsiNOZ
おかげさまで55周年記念!のり.たまごキャンペーン | のり.たまご | 田中食品株式会社 https://t.co/byz6B53VMC
— 空都 (@skytown2525) December 15, 2020
知らない間にあのタナカのふりかけの鳥に名前がついてて、(の、のりこさん!)ってなってる pic.twitter.com/SnT8oqrXRp
まとめ




コメント