目次
- 「いわしふりかけ潮の華」のスペック
- 「いわしふりかけ潮の華」の中身
- 商品について
- 味の評価について
- 口コミ
- まとめ
カクサ「いわしふりかけ潮の華」
購入価格 | 360円 |
内容量 | 35g |
コスパ | 約11円/g |
原材料 | いわしの煮干し(国産) |
アレルギー物質指定28品目 | なし |
原材料もシンプル!アレルゲンもなしなので安心して食べることができますね✨
カクサ「いわしふりかけ潮の華」の中身
中身は本当にシンプルで【いわしの煮干し】のみになっています!
また使用する原材料もこだわっており、「九州・五島列島周辺」のみで水揚げされた油脂分の特に少ない良質のいわしのみを使用しているそうです!!
そして、苦味、臭味の元になる頭・腹わたをきれいに取り除き、小指ぐらいの小さないわしを「ふりかけ」と呼ばれるほど極薄に職人が削り上げた商品となっております!
本当にふわっふわです!!
商品について
こちらの商品、静岡県静岡市の【認証取得商品 取得】と【農林水産大臣賞 受賞】をしているそうです!
素晴らしいですね🍚✨!
また会社について調べてみますと、「株式会社カクサ」は明治20年創業(静岡県)の老舗の会社になっております。
元々海産物商「笹間屋商店」としてスタートしており、今も昔も変わることなく「削り節」や「桜えび」、「煮干し」などの海産物を発売している会社だそうです!
創業100年越えの老舗中の老舗ですね💦
そして驚きなのは、決して大量生産をせず、徹底的に衛生管理を行い、薄削りの精度を重視し納得した原材料のみ使用してるとのこと!
熟練した技術で作られたふりかけなのですね!!
味の評価
①味 ★★★★☆
ふわふわ食感で食べたら溶ける食感です!
いわし独特の臭みもなく、ふりかけやおむすびにしても非常に美味しくいただくことができます!
鰹節の代用としてもおすすめです♬
正直お高い高級ふりかけです…。
しかし味は国が認めたことだけあって美味しいです✨
旅行のお土産などにおすすめです!
③リピート★★★★☆
なかなかお店で買えないことが難点です。
今回ネットで購入したのですが、お店で気軽に買えるともっとリピートしたい商品です…🍚
口コミ
【暑い時こそしっかりご飯 ⑦】
— おこめのさわた (@okomenosawata) June 11, 2019
潮の華ふりかけ
国産素材100%にこだわり、調味料による味付けなど行わず、素材本来の栄養素を美味しく簡単におとりいただける商品です。
左から
・するめ
・いわし
・あおさといわし#ご飯の友#ふりかけ#国産素材#秋田の美味しいご飯
#大仙市 #花火の街大曲 pic.twitter.com/WKwxNJBGFs
初めての投稿🍙
— kaaaayo🌻 (@Dean_myprecious) October 11, 2018
お土産のいわしふりかけ『潮の華』
まぶしてみた😋#onigiriaction #おーいお茶 pic.twitter.com/x9KhRjNxkT
#OnigiriAction #おにぎりアクション
— ラプソディ (@roseelisa15) October 28, 2020
今日のランチ
潮の華、いわしふりかけおにぎり🍙きんぴら
とおからパウダー入りハンバーグ
楽しみです🤤💓 pic.twitter.com/9DZaOwIksw
イクラに変身?いわしふりかけ✨
— やさい村@鹿児島市の自然食品店 (@yasaimura1992) April 13, 2019
お店の新顔、「いわしふりかけ 潮の華」🐟
通常はご飯にふりかけてお醤油を少々。これだけでもおいしいのですが・・・
ぜひ卵もプラスで✨これがまるでイクラ丼😨
イクラ好きにはたまらない😋#ふりかけ#やさい村 pic.twitter.com/DAL2w4Ks31
潮の華・イワシふりかけ。調味料を使わない天然素材だけのふりかけです。#農林水産大臣賞#イワシふりかけ#天然素材#カルシウム#所沢#東所沢#東村山#東久留米 pic.twitter.com/N896u7Jjyp
— 珍味工房-グルメ静岡屋 (@tetekichi) April 15, 2019
まとめ





【お問い合わせフォーム】
コメント