目次
- 「悪魔やくみ」のスペック
- 「悪魔やくみ」の中身
- 商品について
- 味の評価について
- 口コミ
- まとめ
「悪魔やくみ」のスペック
参考価格 | 130円 |
内容量 | 20g |
コスパ | 6.5円/1g当たり |
原材料 | あげ玉(国内製造(小麦粉、植物油脂、澱粉、食塩))、いりごま、味付青じそ(食塩、砂糖、青じそ、乳糖、ぶどう糖)、調味顆粒(乳糖、食塩、鰹節エキス粉末、その他)、乾燥ねぎ、調味顆粒(乳糖、食塩、砂糖、生姜粉末)、油脂顆粒、のり/調味料(アミノ酸等)、膨脹剤、グリセリン、カロチノイド色素、酸化防止剤(V.E)、香辛料、(一部に小麦・乳成分・ごま・さばを含む) |
アレルギー物質指定28品目 | 小麦・乳成分・ごま・さば |
「悪魔やくみ」の中身
今回ご紹介するのは「悪魔めし」の第三弾【麺用ふりかけ“やく美” 悪魔やくみ】です!
具材は、他の悪魔めしシリーズと同様、サクサクの天かす(揚げ玉)に青じそ、海苔、刻みネギが具材が入っています。
また今回は麺専用とのことなので、ほんのり香るごま油と生姜を用いた調味顆粒で構成されているそうです!
悪魔めしシリーズに待望の麺シリーズ登場! 麺用ふりかけ「悪魔やくみ」とは?(2021年3月3日)|BIGLOBEニュース
商品について
なんとこちら期間限定発売となっているそうです❣( ゚Д゚)
販売期間は【2021年3月1日~8月31日】までとなっており期間が過ぎてしまうと、もう食べることができません💦
私は今回たまたまお店で見かけ即購入しました~!(*^-^*)
ちなみに、今回は第三弾シリーズとのことでしたが過去に…。
2019年「混ぜ込み 悪魔めし」
2020年「混ぜ込み悪魔めし 焦がしねぎ塩」
が発売されています✨
混ぜ込み悪魔めし | 浜乙女 (hamaotome.co.jp)
味の評価
生姜の辛味があり素麵やうどんに合う味付けとなっています!
私個人的にはもう少し和風だしが効いている味を想像していたので残念でした…( ノД`)
麵専用とのことでしたので、麺にふりかけて使用しましたがなかなか出番が無く、冷蔵庫にいれていたら湿気てしまいました💦
うどんや素麺を食べる頻度が高い人は良いかもしれませんね♬
うーーーん。。。
前回の「悪魔めし」が美味しかったので期待しすぎたのかもしれません…。
これなら自分で麺つゆ、生姜、ネギをトッピングした方が良い気もしました。
口コミ
悪魔めし【公式】〜悪魔の新人(3年目)〜(@akumameshi)様の悪魔やくみ発売記念キャンペーンに当選し、悪魔やくみ3袋セットをいただきました🌸
— ゆゆ🌸 (@tmtmoooon) April 2, 2021
ありがとうございます🥰
うどんやそうめんにかける麺用ふりかけの悪魔やくみ✨
天かす、青じそ、ねぎ、のりが入っています🍀#ゆゆ_当選報告
続く↓ pic.twitter.com/JvkI7egzID
悪魔めし(@akumameshi )様から
— りんちゃん (@rinRinrinchans) March 27, 2021
悪魔やくみをいただきました❤️
天かす、青じそ、ネギ、海苔が入っていて、麺類にかけると美味しいようです🎶
早速納豆ぶっかけうどんの薬味としてかけてみました✨
続きます↓↓#りんちゃん当選報告#当選報告#悪魔やくみ#浜乙女 pic.twitter.com/J7chy5UA2g
悪魔めし【公式】~悪魔の新人(2年目)~様 @akumameshi より😈
— たいちゃん (@AlfyriTW5wuThuP) April 4, 2021
悪魔やくみをいただきました😎
天かす ねぎ 青じそ のりの薬味✨
オイリーからのサッパリ!青じそがいい仕事してる😋麺用だからうどんでいただきましたが絶対お米にもマッチ👍
どっぷりとやみつきの世界へ‥😈💜#たいちゃんの当選報告 pic.twitter.com/UwZkOQHQ13
カンタン・ひとふりで“悪魔の麺”へ!😈🥢
— もぐナビ (@mognavi) February 18, 2021
浜乙女「悪魔やくみ」が3月1日(月)より 期間限定で全国発売! pic.twitter.com/kWIOvNyEOv
まとめ




コメント