目次
- 「緑黄野菜ふりかけ」のスペック
- 「緑黄野菜ふりかけ」の中身
- 商品について
- 味の評価について
- 口コミ
- まとめ
「緑黄野菜ふりかけ」のスペック
参考価格 | 220円 |
内容量 | 45g |
コスパ | 約4.9円/1g当たり |
原材料 | 乳糖、いりごま、砂糖、大豆、かつお・さば混合削り節、食塩、でん粉、大根葉、にんじん、のり、醤油、デキストリン、卵黄粉末、かぼちゃ、ぶどう糖、昆布、ほうれん草、黒糖、もろみ、発酵調味料、抹茶、パプリカ、グリンピース、ケール、チンゲン菜、トマト、植物蛋白加水分解物、かつお節エキス、ブロッコリー、小松菜、植物油脂、アスパラガス、食物繊維、あおさ、レモン、昆布エキス、みりん、清酒、唐辛子、えびエキス、植物性乳酸菌(殺菌)/調味料(アミノ酸等)、卵殻カルシウム、加工デンプン、着色料(カロチノイド、カラメル、クチナシ、紅麹、紅花黄)、セルロース、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(V.E)、 V.B1、酸味料、甘味料(甘草)、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・さば・大豆を含む) |
アレルギー物質指定28品目 | 卵、乳成分、小麦、えび,さば、ごま、大豆 |
「緑黄野菜ふりかけ」の中身
12種類の緑黄色野菜が入っており、ふりかけるだけで人参、ほうれん草、かぼちゃ、トマト、大根葉、パプリカ、グリーンピース、ケール、チンゲン菜、ブロッコリー、小松菜、アスパラガス、の野菜を摂ることができるそうです!
また健康の維持に必要なβカロテンや食物繊維が含まれているので健康に良いふりかけになっていますね。
商品について
大森屋のロングセラー商品の「緑黄野菜ふりかけ」の気になる野菜の臭いなのですが、緑黄野菜ふりかけに卵黄粉末を加えることで野菜独特の臭いを抑え、野菜が嫌いなお子様にも喜んで食べてもらえるよう工夫がされているとのこと。
また、見た目も緑黄色野菜のイメージに合うように五色(赤、オレンジ、黄色、緑色、黄緑色)をバランスよく組み合わせているそうです!
ふりかけは魚素材が主流となっているので、野菜ふりかけは貴重かもしれませんね!
味の評価
甘めの味付けに程よい塩味を感じることができます!
さらに野菜の風味も思っている以上に強いので、食べれば食べるほど健康になる気がします(笑)
少量でも味がしっかりと付いているため、かけすぎには十分注意して下さいね!
ふりかけとしてのコスパは高くもなく、安くもないといったところでしょう。
しかし、基本的に健康系の商品は高いイメージがあるので、手軽に12種類の野菜を摂取できる商品と考えると安く感じます!
お弁当を彩り良くしたい時や少しでも野菜を摂取したい方にはおすすめです!
食感はサクサクとしており、個人的には食べやすく好きな食感です!
しかし、逆に言いますと野菜感がしっかり残っているため、野菜が苦手の方は、少し食べるのに苦戦するかもしれません…。
口コミ
「大森屋 緑黄野菜ふりかけ」のテレビCM…😅
— 主・ワード(独り重戦車軍団) (@BfN1dzIDGPifRZc) August 20, 2019
社長はメタル好きなのかな? pic.twitter.com/uzchpaflP3
2歳息子はいやいや期の真っ最中。
— あい🌸 (@ai_love_kids) February 18, 2020
最近お野菜を全然食べてくれません😅(芋類は食べます😂)
栄養が気になる💦
そんなときのお助けアイテム❣️
『緑黄野菜ふりかけ〜』
これなら食べてくれる✨
5歳息子も好きで我が家の常備品です❤️#頑張るパパママ応援隊0218#少しでも食べてくれたら嬉しい pic.twitter.com/heyTlfMo4j
春のおすすめ🌸
— おひたし (@dm_kg_07) March 12, 2018
大森屋、緑黄野菜小魚ふりかけご飯。
1,290円(税込) pic.twitter.com/GJJ1fhmWdp
まとめ




コメント